部門紹介
検尿異常で発見される腎炎から急性および慢性に腎機能が低下する症例に対する治療を担当しています。
腎臓病は慢性の病気が多く、3カ月以上にわたり尿検査で蛋白などの異常が認められたり、腎臓の機能が低下している状態を慢性腎臓病といいます。日本では約1300万人の患者数であると推測されており、これは成人のおよそ8人に1人に相当します。このうち腎臓の働きが高度に低下した場合は腎不全と表現され、最終的に機能が廃絶されると末期腎不全に至り透析治療や移植治療を要します。慢性腎臓病の方は、末期腎不全となってしまう危険性が高いのみならず、脳出血や脳梗塞、心筋梗塞などの脳や心臓を中心とした血管病を発症しやすいといわれています。腎機能はかなり低下しないと自覚症状がでにくいですが、いったん低下すると回復させる治療が難しい場合が多いため、早期に発見し薬物療法のみならず、食事療法や禁煙などの生活習慣の改善を組み合わせた総合的な治療を行うことが重要です。
また、当院では救急診療に力をいれており、腎臓病患者や腎臓病を合併した方が緊急受診された際には診断および治療に他の診療科と連携してあたっています。