ハートサポートチーム
心不全とは、心臓が悪いために、全身に余分な水が溜まってしまう病態です。肺に溜まると息切れが、下肢に溜まると浮腫が、肝臓や消化管に溜まると体のだるさや食思不振といった様々な症状が出てきます。原因となる心疾患(病気)の治療も行っていきますが、心不全は繰り返しやすく、繰り返すたびに悪くなり命にも関わる病態です。
心不全の悪化を予防するためには、内服をきちんと行っていくと共に、塩分制限を中心とした食事療法などの長期的な節制(セルフケア)が必要となります。そのため、患者さんやご家族の意向を尊重し、退院後の生活を見据えた質の高いケアの提供に努めております。
住み慣れた地域で、心不全がありながらも自分らしい暮らしを続けられるように、各専門職がチーム一体となり支援させていただきます。
活動の目的
・心臓疾患患者さんの疾病の回復促進・重症化予防など安心・安全な医療支援を行う
・心臓疾患患者さんの症状緩和に努め、生活の質が維持できるように支援を行う
・心臓疾患患者さんが適切な療養行動(セルフケア)の方法を理解し、心不全の増悪予防(再入院予防)が
図れるように指導や支援を行う
・心臓疾患患者さんやご家族が希望する療養先に退院できるように支援を行う
・地域の医療機関と連携し、心臓疾患患者さんへの継続的な支援を行う
活動内容
・心不全多職種カンファレンスの開催
(症状緩和、療養指導方法、アドバンス・ケア・プランニング、退院調整など)
・関連病棟ラウンド
・院内スタッフへの心不全に関する研修会の開催
・地域医療機関との退院前カンファレンス
構成メンバー
医師(循環器内科2名・心臓血管外科1名・精神科1名・緩和ケア科1名)
看護師(心不全看護認定看護師1名・慢性心不全看護認定看護師1名を含む)
薬剤師1名(心不全療養指導士)
作業療法士1名(心臓リハビリテーション指導士・心不全療養指導士)
管理栄養士1名