広島市民病院

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
TEL:082-221-2291 FAX:082-223-5514
トップページ外来担当医一覧 > 医師情報詳細

医師情報詳細


医師名 なかがわ なおみ
中川 直美
中川 直美
所属診療科
循環器小児科
主任部長
(兼)
小児科
部長
所属センター
所属部門
所属教室
所属医療チーム

主たる診療分野 成人先天性心疾患,胎児心エコー,経食道心エコー,カテ治療
専門領域 小児循環器,川崎病,成人先天性心疾患,胎児心エコー診断,経食道心エコー検査、カテーテル治療
出身大学・卒業年 岡山大学 1994年卒業
広島大学 大学院 2015年卒業
患者さんへのメッセージ 胎児期の診断・管理から、成人期の患者さんまで、幅広い診療を行っています。一般的な心エコー検査に加えて、特に経食道心エコーの技術を習得し、手術やカテーテル治療中の診断を行っています。

認定資格等 医学博士(広島大学)
日本小児科学会専門医
日本小児循環器学会専門医
日本小児循環器学会評議員・渉外委員
日本小児心筋疾患学会幹事
日本先天性心疾患インターベンション学会幹事
経皮的ASD(心房中隔欠損)閉鎖術認定医
経皮的PDA(動脈管開存症)閉鎖術認定医
日本周術期経食道心エコー認定医(2006-2013)
胎児心エコー認証医
日本成人先天性心疾患専門医

所属学会 日本小児科学会
日本循環器学会
日本小児循環器学会
日本先天性心疾患インターベンション学会
米国心臓病学会(AHA)
日本成人先天性心疾患学会
日本小児心筋疾患学会
日本胎児心臓病学会
日本川崎病学会
日本小児救急学会
日本小児感染症学会
日本周産期・新生児学会
日本未熟児新生児学会

経歴
1994年
4月
岡山大学小児科
入局
1994年
4月
岡山大学病院小児科
研修医
1995年
7月
高知県立中央病院(現高知医療センター)小児科
研修医・医員
1997年
7月
岡山大学病院小児科
医員
1999年
4月
岡山赤十字病院小児科
医員
2004年
4月
広島市立広島市民病院循環器小児科
副部長
2010年
4月
広島市立広島市民病院循環器小児科
部長
2016年
2月
ロサンゼルス小児病院
2016年
9月
広島市立広島市民病院循環器小児科
部長
2021年
4月
広島市立広島市民病院循環器小児科
主任部長

受賞・表彰等
2008年
岡山大学小児科研究奨励賞
2020年
第31回日本先天性心疾患インターベンション学会 ベスト・ナイトメア賞

論文発表
(著者)
Naomi Nakagawa, Masahiro Kamada, Yuji Moritoh
(論文名)
Transcarotid balloon aortic valvuloplasty for Critical aortic stenosis in an infant weighing 890g
(雑誌名)
Cardiology in the Young
(巻)
(頁)
1-3
(年)
2020年
(URL)
(著者)
Naomi Nakagawa, Kamada Masahiro, Yukiko Ishiguchi, Yuji, Moritoh, Shinji Itamura
(論文名)
A case of Kawasaki Disease Accompanied by Encephalitis and Several kinds of Arrhythmia during the Acute phase
(雑誌名)
Case Reports in Pediatrics
(巻)
2019
(頁)
1-5
(年)
2019年
(URL)
(著者)
中川直美
(論文名)
主要症候に対するファーストタッチ:チアノーゼ
(雑誌名)
小児科診療
(巻)
80
(頁)
5-12
(年)
2017年
(URL)
(著者)
中川直美
(論文名)
経口抗凝固療法に関連する二大合併症(頭蓋内出血、血栓症/血栓弁)の治療、及び併発時の管理
(雑誌名)
日本小児循環器学会雑誌
(巻)
32
(頁)
9-18
(年)
2016年
(URL)
(著者)
中川直美、鎌田政博, et al
(論文名)
Device lag;我が国の現状と課題
(雑誌名)
Journal of Japan pediatric Interventional Cardiology
(巻)
1
(頁)
2-12
(年)
2016年
(URL)
(著者)
Naomi Nakagawa, Masao Yoshizumi,et al
(論文名)
A Logical Method of Selecting an Approach for Amplatzer Septal Occluder Implantation: Using Transesophageal Echocardiography to Reduce Procedure Durations and Avoid Complications.
(雑誌名)
Hiroshima J. Med. Sci.
(巻)
64
(頁)
1-7
(年)
2015年
(URL)
(著者)
中川直美
(論文名)
症例から学ぶ川崎病の診断・治療・管理のエッセンス 腹部症状で発症する例を鑑別する
(雑誌名)
小児科診療
(巻)
78
(頁)
319-322
(年)
2015年
(URL)
(著者)
中川直美
(論文名)
循環器疾患22 三尖弁閉鎖
(雑誌名)
小児内科 小児疾患診療のための病態生理第5版
(巻)
46増刊号
(頁)
276-281
(年)
2014年
(URL)
(著者)
中川直美、鎌田政博, et al
(論文名)
ドロップアウトを経験したACHD症例の実情と問題点に関する検討
(雑誌名)
日本小児循環器学会雑誌
(巻)
30
(頁)
456-464
(年)
2014年
(URL)
(著者)
中川直美、鎌田政博, et al
(論文名)
成人先天性心疾患患者の診療における移行医療のあり方と現状:緊急入院対応から考える
(雑誌名)
日本成人先天性心疾患学会雑誌
(巻)
2
(頁)
14-21
(年)
2014年
(URL)
(著者)
中川直美、鎌田政博, et al
(論文名)
小児用マルチプレーンプローベを用いた周術期経食道心エコー 乳幼児における先天性心疾患手術にもたらす影響
(雑誌名)
日本小児循環器学会雑誌
(巻)
28
(頁)
179-185
(年)
2012年
(URL)
(著者)
Naomi Nakagawa, Momo Yoshida, et al
(論文名)
Kawasaki disease in an 8-day-old neonate.
(雑誌名)
Pediatric Cardiology
(巻)
30
(頁)
527-529
(年)
2009年
(URL)
論文発表MEMO

著書
(題名)
先天性心疾患パーフェクトガイド Rastelli手術とは
(著者)
中川直美
(編者)
伊藤浩 赤木禎治
(所在地)
東京
(発行所)
文光堂
(西暦年)
2015年
(月)
(頁)
(題名)
小児・生育循環器学:臨床循環病態生理と治療 チアノーゼ
(著者)
中川直美
(編者)
日本小児循環器学会
(所在地)
東京
(発行所)
診断と治療社
(西暦年)
2018年
(月)
07月
(頁)
(題名)
川崎病診断の手引きガイドブック2020 : 消化器症状
(著者)
中川直美
(編者)
日本川崎病学会 編集
(所在地)
東京
(発行所)
診断と治療社
(西暦年)
2020年
(月)
04月
(頁)
27
(題名)
小児内科 増刊号 小児疾患診療のための病態生理1 改訂第6版 : Fallot四徴症
(著者)
中川直美
(編者)
「小児内科」「小児外科」編集委員会 共編
(所在地)
東京
(発行所)
東京医学社
(西暦年)
2020年
(月)
12月
(頁)
264-268
著書MEMO