 
			| 学会発表(2022年) | |||
| 2022/12/00 | 全身性エリテマトーデス(SLE)においてステロイドフリー臨床的寛解の達成は可能か? | ||
| 大岩寛, 菅毅 | |||
| 第33回 | 日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会 | 下関 | |
| 2022/12/00 | 強皮症、関節リウマチの治療中に蛋白漏出性胃腸症を合併した一例 | ||
| 菅毅, 大岩寛 | |||
| 第33回 | 日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会 | 下関 | |
| 2022/04/00 | 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)における免疫学的データの臨床的意義の検討 | ||
| 大岩寛 | |||
| 第66回 | 日本リウマチ学会総会・学術集会 | 横浜 | |
| 2022/04/00 | 皮膚筋炎・多発性筋炎における悪性腫瘍の特徴(単施設後ろ向きコホート研究) | ||
| 菅毅, 大岩寛 | |||
| 第66回 | 日本リウマチ学会総会・学術集会 | 横浜 | |
| 2022/04/00 | 子宮頸癌が6年後に再発し発症した抗NXP2抗体陽性皮膚筋炎の一例 | ||
| 菅毅, 大岩寛 | |||
| 第66回 | 日本リウマチ学会総会・学術集会 | 横浜 | |
| 学会発表(2019年) ▼クリックで開閉 | 
| 学会発表(2018年) ▼クリックで開閉 | 
| 学会発表(2017年) ▼クリックで開閉 | 
| 学会発表(2016年) ▼クリックで開閉 | 
| 学会発表(2015年) ▼クリックで開閉 | 
| 学会発表(2014年) ▼クリックで開閉 | 
| 論文発表(2022年) | ||
| 2022/11 | Anti-nuclear matrix protein 2 antibody-positive dermatomyositis associated with cervical cancer recurrence after 6 years of stable disease | |
| Suga T, Abe T, Oiwa H | ||
| Internal Medicine (Tokyo, Japan) | Vol.61 No.22 Page 3445-3448 | |
| 2022/09 | Clinical value of cancer-associated myositis-specific antibodies, anti-transcriptional intermediary factor 1-γ, and anti-nuclear matrix protein 2 antibodies in a retrospective cohort of dermatomyositis/polymyositis in a Japanese community hospital | |
| Suga T, Oiwa H, Ishida M, Iwamoto Y | ||
| Clinical Rheumatology | Vol.41 No.9 Page 2803-2808 | |
| 2022/04 | 【1ページでわかる内科疾患の診療ノート-"あたりまえ"のなかにある大事な視点】(第4章)膠原病 顕微鏡的多発血管炎 | |
| 大岩寛 | ||
| 臨床雑誌 内科 | Vol.129 No.4 Page 728-732 | |
| 論文発表(2021年) ▼クリックで開閉 | 
| 論文発表(2020年) ▼クリックで開閉 | 
| 論文発表(2019年) ▼クリックで開閉 | 
| 論文発表(2018年) ▼クリックで開閉 | 
| 論文発表(2017年) ▼クリックで開閉 | 
| 論文発表(2016年) ▼クリックで開閉 | 
| 論文発表(2015年) ▼クリックで開閉 | 
| 論文発表(2014年) ▼クリックで開閉 | 
| 著書(2019年) | ||
| 2019/08 | ホスピタリストのための内科診療フローチャート 第2版 I章 自己免疫・炎症性疾患 | |
| 大岩寛 (執筆協力) | 高岸勝繁 (著者) | |
| シーニュ (東京) | ||